朗読とは言え、舞台上を大いに動きまわるこの感じ…。長らく、芝居から遠ざかっていましたが、久しぶりに役者の醍醐味を堪能しました。
それから、今回、私と共演してくれたのが
研声塾塾生の尾山奈美さん。
沢山のお客様を前に本格的な舞台に立ったのが
はじめてにも関わらず、
ご来場のお客様からは
「初々しく透明感のある演技が好感を持てた!」
とか、演出の西本さんや他の出演者からは
「伸びしろがすごい!」
という上々の評価を頂きましたよ。
仕事場の方から、生まれて初めてお花まで贈られて感激もひとしおの彼女。
「今回、参加出来て本当に良かったです!」
と声を弾ませて言ってくれたのが、
嬉しかったです。
今回のテーマは文学を『観』よう
ということで難しく捉えられがちな作品を
観て楽しく感じてもらい
文学に関心のある人を増やしたい
との思いで演じさせてもらいました。
実際にこの公演を観てくれた
県外からの高校生が
興味が湧いて
泉鏡花記念館に足を運んだという話を聞いて
とても嬉しく思いました。
ご来場いただきましたお客様、
そして「東西本線」の東川さん、西本さん
それから、出演者の皆様
本当に、ありがとうございました。



Comments are closed.