以前から 「ここ何しているところですか?」 とか、家を覗き込まれる方もいて😅 皆様にもっと わかりやすくする方法はないものか と思案していたところ 友人の森 崇哉さんに 素敵なアイデアを頂き 作成すること […]
you tube チャンネル開設しました! その名も「イケボちゃんねる」 イケボとは、 イケてるボイスのことらしいです笑 この声でいろんな方々のお役に立つ コンテンツを提供して参ります。 今回はなかなか眠れない あなたに […]
昨夜は、「語りの実験室」第1弾として 怪談「耳なし芳一」を語らせて頂きました。 暑い夏に、涼をお届けしたいとの思いで 企画しましたが終了後、お客様から 「背筋がゾクッとしました!」 「納涼感がありました!」 「和ロウソク […]
「語リバコ。」とは 定期的に「語り」の公演をしたり、様々な方達が集う「語らう場」にしていきたい という思いをカタチにしたものです。 今春始動予定。 詳細は、決まり次第ご報告させて頂きます!
8月20日、視覚障害の方たちを対象に「よだかの星」の朗読を聴いて頂きました。 場所は、金沢福祉用具情報プラザ 研修室。 声に敏感な方達の前での朗読、どうなることかと少し心配をしておりましたが、 結果は大成功! ・各キャラ […]
第6回声磨きカフェ、無事終了しました! 参加者10名。 今回は、林恒宏のお茶の先生である、 表靖子さんのご自宅で開催されましたよ。 開放感があり、ゴージャスで、 調度品等にもこだわりが感じられる素敵な空間のなか、 盛り上 […]
5回目の「声磨きカフェ」は、参加者10名。 今回は、参加者の荒木明日子さんのご自宅でもある 「本蓮寺」さんを会場に、行われました。 鳥の声が心地よく聞こえてくる、 自然豊かな、素敵な雰囲気のなか、 今回もDカーネギーの「 […]
第4回目の「声磨きカフェ」。参加者10名。 今回は半数がビジターではありましたが、前回以上にもりあがりましたよ。 取り上げた題材は前回に引き続き、Dカーネギーの「話し方入門」。 第2章を輪読致しました。 テーマは「スピー […]